平城宮朱雀(すざく)門
千二百数十年前、奈良市にあった平城宮は入り口の羅城門から続く朱雀大路(幅75m)を中心に、道路で碁盤の目に区画された大都市。この都の中の宮城の正門であった朱雀門は、羅城門から真っすぐ北に4kmの地点に位置し、さまざまな儀式が行われたという。現在、当時の姿そのままに再現された朱雀門を夕陽が静かに染める時、すごささえ感じる光景に……。まるで、歴史絵巻を見るような感覚におそわれ、胸に何か強く迫ってくる。

東大寺二月堂
「奈良に春を呼ぶ行事」として行われている二月堂のお水取り(修二会(しゅにえ))。練行衆(れんぎょうしゅう)を導く籠松明(おたいまつ)は圧巻だが、もう一つ知られざる圧巻がここから見る夕景色。何しろここからは夕陽とともに茜色に変わっていく奈良市内が一望できるのだからb。





◆奈良市観光課 〒630-8580 奈良市二条大路南1−1−1 TEL0742-34-1111

◆奈良市観光協会 〒630-8228 奈良市上三条町23−4 TEL0742-27-8866

◆ホームページアドレス http://www.city.nara.nara.jp